主な取扱業務


※ 具体的な事案によっては、必ずしも全ての業務にご対応できるわけではありませんので、詳細についてはご相談ください。



不動産登記関係

1.土地・建物の名義変更の登記(相続、売買、贈与、時効取得等)

1.土地・建物の所有権保存登記

1.住宅ローン等の担保設定・担保抹消の登記

1.各種仮登記

1.消し忘れた古い担保権等の抹消登記

1.地縁団体(自治会等)の代表名義人変更登記

1.各種用益権の設定登記・抹消登記(地上権、永小作権、地役権、賃借権)

1.住所、氏名の変更登記


商業・法人登記関係

1.会社(株式、合同、合名、合資)の設立登記

1.会社(株式、特例有限、合同、合名、合資)の役員変更その他変更登記

1.会社(株式、特例有限、合同、合名、合資)の解散、清算の登記

1.会社(株式、特例有限、合同、合名、合資)の定款等の改正、機関再編登記

1.株主の整理手続(譲渡、自己株式の取得等)

1.各種法人(一般社団・財団、医療、NPO、宗教、組合等)の設立、変更、解散、清算等の登記


裁判書類等の作成関係

1.民事訴訟手続に関する書類の作成(訴状、答弁書、準備書面、控訴状等々)

1.民事調停手続に関する書類の作成(各種調停申立書等の作成)

1.家事審判手続に関する書類の作成(各種財産管理人選任、相続放棄、遺産分割等々)

1.家事調停手続に関する書類の作成(遺産分割、離婚、親族間紛争、等々)

1.非訟事件手続に関する書類の作成(清算人選任、賃借権譲渡・転貸許可、仮役員選任、株式売却、等々)

1.民事保全・執行手続(仮差押、仮処分、強制執行等)に関する書類の作成

1.労働審判手続に関する書類の作成(解雇、賃金等請求、等々)

1.その他裁判所(簡裁、地裁、家裁、高裁、最高裁)に提出する書類全般の作成


簡易裁判所代理関係業務

1.簡易裁判所における訴訟代理(訴額140万円以内の簡裁民事手続に限ります。)

1.上記訴額の範囲内における裁判外和解(示談)手続の代理

1.上記訴額の範囲内における民事調停手続の代理
 (主な事件類型)

  □ 各種金銭請求事件(貸金、売買代金、売掛金、損害賠償金、敷金返還等)

  □ 登記関連事件(所有権移転登記、抹消登記請求、承諾請求等)

  □ 労働関連事件(未払賃金、残業代、退職金、解雇等)

  □ 交通事故事件(物損事故、軽度の人身事故等)

  □ 不動産明渡し事件(家賃滞納、用法違反、無断増改築等)

  □ 不当利得返還請求事件(過払金返還請求)

1.少額訴訟、少額訴訟債権執行手続の代理



債務の整理業務

1.自己破産手続(個人)の書類作成

1.民事再生手続(個人再生)の書類作成

1.任意整理手続(相手との交渉による和解・返済)

1.特定調停手続

1.相続放棄手続の書類作成

1.過払金の返還請求手続


成年後見業務

1.成年後見・保佐・補助開始の申立て書類の作成

1.成年後見人等への就任による財産管理業務、身上監護業務

1.成年後見監督人等への就任による監督業務


供託業務

1.弁済供託(家賃等の金銭債務)

1.執行供託(差押債権等の供託)

1.供託金の払渡、取戻手続


その他業務

1.各種法律相談(但し、簡裁代理権の範囲内に限る)、書類作成相談

1.遺言書の作成に関する相談・援助

1.告訴・告発に関する書類の作成・援助

1.消費者問題の解決(クーリングオフ、契約取消し等)

1.司法書士法施行規則31条1号の附帯業務(財産管理業務)